サカバです!!
少しご無沙汰しておりました。
先日、家主さんから承諾を頂き、募集看板設置を行いました
↓【小道具写真】

↓

【設置終了】
スポンサーサイト
- 2020/11/21(土) 14:00:21|
- 暮らしくんの日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは 中野です

火曜日にお休みをいただき、「奥日立きららの里」にて
1泊キャンプをしてきましたヽ(´∀`)ノ

日中は暑いくらいでしたが、夜はかなり冷えました(゚д゚)
アヒージョとタッカンマリ(あいにく写真撮り忘れ)
を作ってみましたが、皆さんに好評でした(゚∀゚)


やっぱりキャンプは楽しいですね!
次は年越しキャンプを常陸大宮で実施予定です

ではまた~
- 2020/11/19(木) 19:05:30|
- 暮らしくんの日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちはイワサです(^-^)
今回は家ネタです🌳
我が家の床は無垢のパイン材です。
パイン材は柔らかく、素足でも夏はサラサラ、冬はひんやりせず快適です♪
、、、しかし!
柔らかいが故に傷が付きやすい!!
椅子の跡や、物を落とせばすぐに床がえぐれます。
約4年住んで、家の中は傷だらけです。
無垢材の傷は水とアイロンで修復ができるそうなので、ダメ元でやってみました。
スチームアイロンを噴射してみたら、、、

ほぼ消えました~~!!
嬉しくて部屋中這いつくばってスチーム噴射しまくりました(//∇//)
仕上げに蜜蝋ワックスを塗って

メンテナンス完了です~~(/∀\*)
と言ってもズボラなため、ワックスはまだ2畳くらいしか済んでません。笑
冬籠り中に頑張ります!!(宣言)
お昼の時間なので、では、また~~(*´v`)
- 2020/10/30(金) 11:59:09|
- 暮らしくんの日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは 中野です

火曜日にお休みをいただき、
隣町の茨城町 涸沼ほとりでキャンプをしてきました

昨今のキャンプ人気のせいか、
平日にもかかわらずサイトには結構な数のテントが


日中は風が強く大変でしたが、夕方には治まり 夕焼けがきれいに


アヒージョも美味しく出来ました

この後、プデチゲも作って食べましたが、
外で食べると、普段の数倍美味しいのは何故でしょ?
また再来月くらいには行きたいなぁ
- 2020/10/08(木) 12:53:46|
- 暮らしくんの日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは 中野です

先日、初めて茨城県近代美術館に行ってきました

横山大観 菱川春草 中村彝 などの作品をこれまた初めて生で見ました(´・_・`)
さすがにそれらの作品は撮影NG
代わりにOKな場所でパチリ


茨城出身やゆかりのある作者がたくさんいらっしゃって驚きました
たまには文化的な一日もいいなぁと思った休日でした
- 2020/09/17(木) 12:39:38|
- 暮らしくんの日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0